ami.nakahara

It is no use crying over split TTY driver.

don’t take a trip to anywhere alone

甲子園の中の甲子園

自動券売機で乗り換え時間ぎりぎり。のぞみ7号で京都へ。さすがに混んでいる。対面になっていたシートを元に戻す。地下鉄入口まで自動操縦。東西線に乗り換えて、山科へ。大丸の地下で北海道物産展をやっていて、ロイスのポテチ型チョコとか、すみれのラーメンとか、厚岸うに丼弁当とか売っている。地上に上がって住友生命の角を入る。GEのGZ34はベース刻印じゃなくて、球壁にロゴが入ってるやつでムラードだったけどなんとか譲ってもらう。「けずってムラードのペアで売りたいんだけどねー」。地下鉄に乗って今出川へ。16日に大文字焼きがあるのか。同志社の近くで地上に出る。京都っぽい暑さだ。古本屋をちょっと眺める。なかなか見つからないので電話して場所を聞く。交差点から北に1本。たばこやと喫茶店の間を抜けて、保護観察所の隣。Bazaar Cafeに着く。カラス板屋の時に小山田さんから聞いて、一度来てみたかった。大きなテラス。民家を改造したような。ハートランドで一息。ロコモコを頼むと、グレイビーソース+目玉焼き+ハンバーグ+ご飯がきれいに盛られて出てきて大喜びする。おいしい。ちらしを眺める。やなぎみわのちらしがある。お。行くかとか思うけれど丸亀だったのであきらめる。9月12日までに無理やり行きたくなる。おおたか静流のライブが法然院である。アイスコーヒーも飲む。たぶんこういう本がおいてあるだろうと思う本がいろいろ置いてある。

びわの木を眺めつつ外へ出る。地下鉄から阪急に乗り換えて大阪へ。高槻市天下茶屋行き各駅停車に乗り換えて恵比須町へ。お盆だからか閉まっている店も多い。豊中オーディオも閉まっている。テクニカルサンヨーも夕方で閉まってしまうようだけど間に合う。数ヶ月買おうか迷ったSolenの1.5μFx2とAUDYN-CAPの1.5μFを買う。トリテックはちょっと安くなっている。25V4700μFも2個買う。オンのスピーカ端子を見る。スーパービデオに行くと、なんとスーパーなビデオ屋になっていてジャンクのかけらもなくなっていてショック。改装していたのはそういうことだったのか。泣きながら御堂筋線に乗り換えて梅田へ。梅田で阪神電車の特急に。甲子園で降りる。三塁側自由席に入る。天理の試合なので混んでいるけれど、なんとか通路沿いの席に座る。何かを売っている人がとても多い。カチ割りもあるけれど、そこまで暑くない。甲子園はものすごく久しぶり。バンビ坂本を見た年だから、20年くらい経っている。こんなに小さかったっけ。もっともっともっと大きいはずだったのに。隣に座っているおじさんは天理出身らしく、校歌とかもでかい声で歌う。30分のインターバル。「渡辺オーナーが辞任して、今から記者会見だ。」と足早に通り過ぎる人たちが話していて驚く。グラウンド整備のあと、中京の試合になる。中京側のアルプスはぎっしり満員になっている。浦和は7割くらい。浦和のピッチャーはフォームがばらついてるのか、コントロールがいまいちで逆に攻めきれない。4番の中村が窮屈に送りバント。満塁にしてもゲッツー。内野ゴロの処理がまずい。浦和は2点目をスクイズで取る。うまい。狙い球を決めて、振り切っている。ずるずると進む。中京の攻撃は外野に飛ばなくなる。浦和は控え投手に投げさせたり、外野の守備位置を交換させて慣れさせようとしているようだ。楽勝ムード。一人ランナーが出る。一瞬の隙を突いて中村が同点2ランを打つ。一気に雰囲気が変わる。浦和の攻撃、満塁まで詰めてゲッツー。その裏、中京も敬遠で満塁になる。中京の3番だったらきっちり打って決めろと思うと本当に打って驚く。浦和は楽勝の試合だったのに、ちょっとしたことで流れが変わると怖い。最終回、浦和も連続長打で攻めるけれど流れを寄せきれずに、打球が正面に飛ぶ。新幹線の電光ニュースで第4試合に中京が出るのを知って、神戸に行かずに甲子園に来たけど面白かった。80年記念タオルと神戸のちっこいギョーザを買う。夜10時ごろ戻る。ギョーザとビール。熱闘甲子園を見たはずがそのまま寝てしまい、気がつくと聖火台に火が入ってて、RODの録画をしそこねて大ショック。ビヨークもみそこねる。買ってきたGEのGZ34をためす。予想したよりずっといい音でうれしくなる。