ami.nakahara

It is no use crying over split TTY driver.

東京→高津→あざみ野

豆腐ベーグル(豆)。大手町から東京駅へ。八重洲地下街のテナントが工事中。両口屋の場所が移っている。銀座一丁目の方に歩く。外に出ると雨が降っている。銀座一丁目から地下鉄で永田町乗換えで高津へ。高津図書館。高津は来るたびにホームが改造されている。大須の米兵で最初に買ったKA-1200の画像を見つける。なんとなくアンプにサイドパネルをつけてしまうのはこいつの影響だったのか。あざみ野まで乗って、山内図書館。放送でスローモーションが初めて実用化されたのは東京オリンピックなのか。覚王山ハードオフで見かけた松下のMFBアンプが何であるかわかる。西條盤鬼のレビューを熟読。武末さんの読者回路レビューを興味深く読む。前段をカスケード接続にしている。

  • 山内図書館
    • ラジオ技術 1964/11 だ円針PUの試聴レポート
    • ラジオ技術 1965/2 高性能ステレオ・プリの製作
    • ラジオ技術 1965/3 最新TRセットの設計・製作
    • ラジオ技術 1965/4 マルチアンプはなぜHi-Fiか
    • ラジオ技術 1965/5 FMマルチ誌上短期大学
    • ラジオ技術 1965/6 ターンテーブルは何が良いか