ami.nakahara

It is no use crying over split TTY driver.

藤ヶ丘→池下→覚王山→間内

長津田経由で新横浜へ。大雨で新幹線が5分遅れていて、待合室も混んでいる。のぞみ。目が覚めると静岡。夏弁当。地下鉄で藤ヶ丘。名古屋は29度になっていて暑い。1日乗車券を買う。荷物を置いて、バスで藤ヶ丘駅。池下で降りる。前と同じ係の人。ハードオフで売れ残っていたブロードバンドアダプタを買う。そのまま覚王山まで歩く。鬼まんじゅうを買う。3個買おうと思ったら、5個入りのパッケージをばらさなきゃもごもごといっているので面倒になって5個買う。おばあさん儲けましたね。坂の下まで降りたところで、覚王山モケイがどうなっていたか気になって戻ると、病気だからゴメンネ。しばらく店を休みますと書いてあって悲しくなる。ここには昔スロットカーサーキットもあって、何度か走らせたことがあった。タミヤのスロットカーキットや、ジョー90のプラモデルの広告も見た。そのまま地下鉄に乗って本山乗り換え。平安通から間内へ。何か脈絡なくショベルカーで掘り起こしているので、何かと思ったら、南外山遺跡というものがあるらしい。何かに触れるとダークファルスとか出てきてバチコーンとやられたらどうしよう。平安通から名城線へ。ナゴヤドームに向かう人で混んでいる。関東の外野の応援が好きだったのに、ナゴヤドームの応援と同じになってしまったらしい。茶屋が坂で下りるつもりだったのに砂田橋と聞いてなぜか降りてしまう。昔、住んでいた場所なので条件反射で。反射ついでに歩道橋に登って、大幸団地がナフコ系列のショッピングセンターのようなものに建て直されている工事現場を見る。ついでにヒラノ模型の方に歩いてみる。再オープンの時には開店を待っていた覚えがある。模型屋のおばちゃんのように、近所の子供たちの中途半端にマニアックな志向を一人一人把握している人は今でいうと誰になるんだろう。遺跡めぐりのバスは走る。電子ブロックのSRシリーズの追加部品とか、Uコンとか。シングルボタンのラジコンの送信機とか。R380の模型とか。ヒラノ模型もシャッターが閉まっている。目を閉じると、中がどうなっていたか思い出せそうな気がする。3Dモデリング&何かにリンクして完全再現も不粋なのでやめる。キャラクター商品が商品になるまで。バスで引山まで。3分待って四軒家行きに乗る。鬼まんじゅうを置いて、サがミで味噌煮込み。焼酎が1本残っていたことに気がついてヤマナカで梅酒セットを買う。横浜で買った瓶と氷砂糖と同じものが売っていたので買ったけれど、どちらも名古屋で作っているからか少し安い。山本昌を見ながら梅のヘタを取って、塩もみして洗ってから二階堂を注いで見る。この完封を、たかみね駆がトーチューでどう書くか楽しみになる。