ami.nakahara

It is no use crying over split TTY driver.

虎ノ門→代々木上原→目白→和敬塾

表参道で乗り換えて虎ノ門に急行する。表参道に戻って代々木上原へ。唯でコーヒー。ひとつはペーパーフィルター用に挽いてください。高津図書館。生姜焼きまーととまーとと。少し眠る。山手線で目白まで。目白から新宿西口行きバスに乗り換える。通崎好み。帯。音符の掛け軸。U2のような柄。壁の電気スイッチの押し具合を確認したくなる。時間がすこしあるので、食堂にはいってみると挨拶されて驚く。表に出て、野菜コロッケと芋羊羹。ワラッテイイトモ山下洋輔のような自分の未来を変えてくれる王子様が迎えに来るのは終戦7日後に生まれたタモリであってなぜ自分ではないのか告発する。この場合五十嵐さんは山下洋輔の役割をしていないのか。このレースは鉄板です。複製すると劣化する2003年の常識と、複製しても劣化しない2005年の常識の違い。活版印刷とハードディスクレコーダとWinnyのように無記名で伝播するしかけは誰の家にもある。役割を終えつつあるモニュメント=テレビ塔から伝播し、司会者が制御する映像とどう違わなければならないのか。なぜ自分で編集したものを再送信してはいけないのか。印刷文化が人間の経験を解体したのなら、放送媒体を手に入れた経験は何を解体するのか。映画史以降の話題があるとしたら媒体が違うことで映像がどう変化するのか。支配している構造を解体したかのように見せること。いがらしみきおsinkの話。途中で地震があり、三度揺れる。北朝鮮最新建築レポート。すべてシンメトリー。川を挟んだ導線構成はパリを思わせる。無駄な広告は一切ない街。建設が中断された三角形の巨大ホテルは、ホテルとしては機能していないが、モニュメントとしては完全に機能していて、市内のどこからでも見える。数字合わせが重要そう。大船富田林牛久の街を思い出す。建築の話になるとなめらかで話も俄然熱を帯びて楽しい。10日発売のCasaブルータスに載るらしいので楽しみ。目白駅に戻ると山手線が止まっている。また誰か人が線路に入ったらしい。おにぎりおにぎり。しんじょとほんじょぐらい違う。新しいモニュメントとしてデジタルテレビ塔からずっと。皆さん仲良くしましょう。後で10分程度で済む検査に伺います。送信塔としては機能していないが、モニュメントとしては完全に機能していて、市内のどこからでも見える。テレビのアンテナや、衛星放送のアンテナは皆同じ方向を向いているから、どこにいても正しい方角がわかる。正しい方角。