ami.nakahara

It is no use crying over split TTY driver.

藤が丘→二子玉川

何とか喝だけ見て眠る。眠る。どこでもいっしょ2周目。尾鷲からの様子を見る。東京国際マラソンを見逃す。夕方、試運転で外に出てみる。二子玉川紀伊国屋でラジオ技術と無線と実験を買う。青葉台東急コーチの終車時間が10分伸びていて素晴らしい。バスで戻ってW杯ゴルフをやっているので見る。

無線と実験表紙の6BQ5パラプッシュのアンプにはマンレイと書いてあるけど、あのマンレイのことなのかな。ラジオ技術にはムラードEL34の復刻版が出たと記事があるので試してみたくなる。Dynacoの話も1行出ている。Xf2ってことだろうけど。CロゴとSロゴの違い。Ruth Slenczynskaの3枚目がレグルス(LIU-1005/6)から出ていて、50年代の演奏と基本的に同じと是枝さんが書いていて聞きたくなる。どちらにも6GA4と6GV8の記事が載っている。CES2005にトライパスのTA0105A,TK2350と評価ボード。フライングモールの新しいモジュール。五十嵐さんが高橋悠治ゴルトベルク変奏曲を取り上げている。チューブアンプクラブ豊橋のレポート記事も。佐久間さんの新刊。